(やまざき・たかあき)
臨床心理士・公認心理師、博士(心理学)。現在、こども・思春期メンタルクリニック。
1985年生まれ
2008年 上智大学文学部心理学科卒業
2019年 上智大学博士後期課程総合人間科学研究科心理学専攻修了
2020年 日本精神分析学会奨励賞 山村賞受賞

スマートフォン、タブレットなど、↓のプレーヤーで動画を再生できない方はこちらから→

日本の精神分析的心理療法の歴史

[講師] 山崎孝明(こども・思春期メンタルクリニック)

 
[概要] 本講義では、日本の精神分析/精神分析的心理療法の歴史について扱います。日本における土着化の過程を「週一回」という特殊な設定に焦点を当てて説明し、その後日本の精神分析の現在、未来についてもお話しします。
 
[収録日] 2021/07/02
[時間] 65分
[vimeo VOD内の動画番号] 21

vimeoサイトで視聴する→
 

日本の精神分析(的心理療法)の歴史

本講義では、日本の精神分析/精神分析的心理療法の歴史について扱います。日本における土着化の過程を「週一回」という特殊な設定に焦点を当てて説明し、その後日本の精神分析の現在、未来についてもお話しします。

こころの探究者たち#07

精神分析の未来に明るい光を照らすようなお話を伺い、大変勇気づけられました。